TATTOOでも入れるサウナが三笠にもあったので行ってみた。その2

TATTOO OKサウナ施設

その名は、湯の元温泉旅館

炭鉱の街、北海道三笠市にその温泉はあります。札幌からは車で1時間半ほどで到着です。

札幌から富良野へ向かう道すがら、桂沢湖の手前のうっそうとした森の中にポツン、、とその温泉は鎮座しています。

北海道民の常日頃の移動距離を考えると、札幌からは「近所」といって構わないと思います。

今日もいい感じのローカル感出してます。


今回はお気に入りの湯の元温泉に少し動きがありましたので追記レポートします。

前回記事はこちら↓
TATTOOでも入れるサウナが三笠にもあったので行ってみた。

毎度の事ですがTATTOO、刺青に本能的な嫌悪感のある方は読むのをご遠慮ください。

デザイナーなので多少TATTOOが入っているのですが、サウナを覚えてからというもの、少し窮屈に感じています。もちろん分かっています。基本、温泉施設に入れない事は。

知っててTATTOOを入れました。でも、犯罪者でも無いし、カタギの仕事してるし、しっかり納税もしてるし、次の選挙の投票前の候補者調べ中だし、なんならその辺のおじさんより大人しくマナーを守り綺麗に入浴出来ます。

痰を吐いたり、サウナ後に水風呂にそのまま入ったり、毛染めをしたりしません。ここでは同じ様な悩みを持たれる方に、実際に筆者が浴場側にOKなのを確認して入浴したサウナ付き温泉施設をご紹介していくシリーズです。

以前、問い合わせ済みです。

前回問い合わせした際にきっちりと

「あ、ウチはそういうの全然大丈夫なんで問題ないですよ〜入り口に入れ墨お断りの表記していますけど全然気にしないで下さい!」

と言質いただいておりますので安心して突撃です。

突撃してみると、、

いつもどおり森を抜け突撃してみると入り口で気づきました、、

あれ?これ前からこうだったっけ、、?

暴走族って、、w 大勢で来たんでしょうね。昔。

入り口の注意書きに書いてある「入れ墨」にマジックで✖️印が、、?あら?

以前のデータを調べてみるとありました!これが前回の訪問時。

!!!喜!!! オフィシャルで「入れ墨」OKになってるぅうぅうう〜!!(TATTOOですけど)

これはスゴイ。この「後からOKになった」ケースを初めてみました。1人、山の中で感動しながらいざ入浴です。

入り口にでっかいアンモナイトがあることに今更気づきました。

でっか!三笠はアンモナイトがたくさん出土します。

大浴場+小さなサウナ+露天風呂

今回は他のお客さんがいないタイミングがあったため、ポイントの写真が撮れました。
浴室全体の考察は前回記事を参照してください。

前回記事はこちら↓
TATTOOでも入れるサウナが三笠にもあったので行ってみた。

サウナ室は小さい

湯の元温泉のサウナ室はすごく小さく、2人でやっと。3人ではギュウギュウといったサイズ感です。ですが空いているのであまり苦労したことはございません。

水風呂は無い。水瓶だ。


非常に惜しいのですが、水風呂がなく、「水瓶」です。手桶で冷水をすくってぶっかけるタイプ。間違ってもこの瓶に入ってはいけません、、?

ん?入っていいのか?ダメですよね?大人でも入ろうと思えば入れそうなサイズ感ではあるのですが、、次回念のため確認しておきます。

後日談

「水瓶に直接入っても良いのか?」勇気を出して聞いてみました。

、、、「そんな人見た事ないですぅ〜www」との事。

手桶用の水瓶には入らないように。無理すると割れるかもしれません。

結論

オフィシャルでTATTOO OKになっていてその経営の姿勢が素敵でした。

今日も湯の元温泉旅館最高です。以前からTATTOO問題なしでしたが、「公に問題なし」にグレードアップ。OKでもNGでもないグレー施設も多数ある中でいさぎよい。わかりやすくて好きです。

現在のオーナーは2代目でプロレスラー出身。多様性に理解のあるオーナーが経営されていてこのような判断になっていると思われます。

筆者はこの施設を存続させるため、通い続けます。世間から白い目で見られている同士の方達も是非行きましょう。でも水瓶には入らないでください!

入り口のたたずまいが北海道のローカル温泉ぽくてすごくグッとくるんですよねぇ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました