TATTOOでも入れるサウナが苫小牧にもあったので行ってみた。

TATTOO OKサウナ施設

その名は、公衆浴場 鶴の湯

北海道苫小牧市にその浴場はあります。札幌からは高速に乗って車で1時間で到着です。苫小牧って少し遠いイメージでしたが近所ですね。

早速苫小牧駅付近の施設をチェックし発見。見つけました。

本日は「公衆浴場 鶴の湯」さんにお邪魔します。

毎度の事ですがTATTOO、刺青に本能的な嫌悪感のある方は読むのをご遠慮ください。

デザイナーなので多少TATTOOが入っているのですが、サウナを覚えてからというもの、少し窮屈に感じています。

もちろん分かっています。基本、温泉施設に入れない事は。知っててTATTOOを入れました。でも、犯罪者でも無いし、カタギの仕事してるし、しっかり納税もしてるし、選挙も期日前投票しますし、なんならその辺のおじさんより大人しくマナーを守り綺麗に入浴出来ます。

痰を吐いたり、サウナ後に水風呂にそのまま入ったり、毛染めをしたりしません。

ここでは同じ様な悩みを持たれる方に、実際に筆者が浴場側にOKなのを確認して入浴したサウナ付き温泉施設をご紹介していくシリーズです。

問い合わせていなかったのですが、、

行ってみて入浴出来ないのは嫌なのでいつもは事前に電話で問い合わせるのですが、今回は問い合わせませんでした。なぜならIP(ゆ)マークが付いている施設のためです。

この施設は基本「TATTOO,入れ墨、刺青、なんでもOK」なはずなのですが、、

出典:北海道公衆浴場業生活衛生同業組合HPより

帰って来て調べてたら組合からはもう抜けてるっぽいですね。時々あるんですよね

・銭湯っぽいのに入れない施設

・元々組合に入っていたけど退会してもう少し家族風呂っぽさを出して単価を上げた施設

・スパっぽい雰囲気にしたりする施設

そうとは知らずに無断で失礼しました。

いざ訪問

駐車スペースも広々。さすが苫小牧。PM14:00〜のOPEN直後から常連さんとおぼしき人たちが続々と入店していきます。

入り口の看板には沢山の種類の風呂、そして遠赤外線サウナの記載が。しっかり水風呂もありますね。良き。

中が意外と広い。

入店して驚きです。入った所の待合所が広い。座敷まである。銭湯なのに温泉施設の様な作り。これは期待できます。

大浴場も天井が高く広々とした空間でシャワーの数も多いです。全部で40席位あります。
また銭湯には珍しく露天風呂もありました。

サウナ室のポイント
・ボイラー遠赤外線式

・大人6人で満室。

・室温80~℃の遠赤外線サウナ。温度は高く無いですが十分熱されます。

・砂時計が15分計ですが、非常に今何分か分かりずらい。入室時間はフィーリングで感じるスタイル改善希望。

整いポイント
水風呂は温度計無いがかなり冷たい。

・大浴場入り口に1脚、ポツンと椅子があり。そこで全体を見ながら少し気まずく整うか?悩む。

・露天で外気浴しようとしたら天井にトタンみたいなの張ってあって、外の空気が入って来ない仕組み。きっと悪天候対策の優しさだと思うのですがせっかくの露天が勿体無いから外して欲しい。

その他ポイント
・水風呂に頭から潜るおじさんを目撃。おじさん、それマナー違反ですよ。

「公衆浴場 鶴の湯」最高です。近所に欲しい。

色々改善して欲しい点はありましたが、基本的には最高です。

入浴料も¥420-で過去最安かもしれません。

事前のミスで確認無く入浴してしまいましたがTATTOO問題なし。本職を引退された風の方から、桜吹雪散らしたおじいさんなどもちらほらお見かけしました。

地元の人に愛用されているナイスな施設でした。

苫小牧市のトトノイポイント

せっかく苫小牧に行ったのでしたら安い宿でも取ってサクッとキメて帰るのが吉。

苫小牧駅からほど近い「立呑キング」さんは外観は古い民家ですが中はオシャレな立呑み屋さんで地元の人も通う安くて面白い場所です。そして音もめちゃくちゃ良い。そしてここは港町。マグロが美味い。

少し不安な感じがしますが、中は綺麗でオシャレな内装。女子でも問題ありません。

海もすぐそこなので朝も海鮮でキメたい所です。そんな時はAM7:00から開いている「海の駅ぷらっとみなと市場」に行きます。

苫小牧は「ホッキ貝」が有名でその貝をカレーに入れた「ホッキカレー」が名物です。


ホッキちゃんの顔が手染め風です。首が細すぎて頭を支えられるか不安です。

おすすめの海鮮定食屋 とりあえず逢海 さん。とりあえず逢うかい?口説き文句?店名の意味も気になる所ですが、、

この日はホッキが禁漁中の時期だったため海鮮チラシを頂きます。いや、美味いです。

出典:海の駅 ぷらっとみなと市場HPより


海鮮チラシは見た目も美しく、美味しい

結論

苫小牧はサウナも良いが、街で遊ぶのも面白い

苫小牧を少し回ってみるとこじんまりはしてますが面白そうな店がまだまだたくさんありました。この辺は札幌近郊のサーファーが集まるスポットでもあり、昔から横乗り文化が根付いています。

音楽も盛んで最近の面白いバンドが苫小牧をベースにしていたり、ほぼ毎週の様にどこかの店でイベントが行われていたりと、何かと文化の発信基地でもあります。

今後もう少し深掘りしたらもっと面白いものが出そうな感じします。(結構当たる、野生の勘)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: de2dd13c39456edb6a7f350adfd72ab4.jpg
チラッと見たのですが、ステンドグラスが街の所々にあります。全然知らないのですがステンドグラスの工房とか産地的なものが何かあるのでしょうか、、?この辺も深掘りが必要ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました