デザインとアート 釧路駅前、都市デザインが停止している理由 道東の街 釧路先日訪れた道東の街、「釧路:くしろ」人口約16万人の北海道の東の都市です。筆者の認識では、、筆者有名な街だから、けっこう駅前がデザインされた都会なのかな〜?デザイナーという仕事柄、そんな期待をしていたのですが、いざ訪れてみると... 2023.07.31 2024.03.09 デザインとアート
トラベル 多和平VS開陽台。北海道東側エリアの絶景パノラマ2選 道東にある絶景ポイント北海道の東側、道東エリアを訪れる際にチェックするべき絶景ポイントがあります。・開陽台(かいようだい)・多和平(たわだいら)筆者はじめて聞いたら何の事か分かりませんが、ここに絶景パノラマ展望台があります!<開陽台はこちら... 2023.07.27 2024.03.09 トラベル
<番外編> <番外編>昼の公園で立ちしょうべんをする男と戦う。 近所の公園で娘と2人で近所の公園に行きました所、なにやら股間をまさぐっている1人のおじさんがいました。モゾモゾ・・・筆者なにしてるんだろ?あの人、、?おもむろにポロンっと男性器を出しました!!こ、、これは白昼堂々、公園のど真ん中で、、「立ち... 2023.07.24 2024.03.09 <番外編>
ファッション 部屋干し生乾き臭の問題を解決する方法 友人より相談が先日、洗濯物の臭いに関する相談を受けました。友人あの〜洗濯物の生乾き臭ってどうしたらいいの?くさいんだけど。筆者え〜?ちゃんと乾燥させたらいいんだよ。洗剤とかも生乾き臭対策なの、あるでしょ?友人いや、それでも臭いし、よく生乾き... 2023.07.20 2023.07.22 ファッション寒冷地生活スタイル春夏秋ファッション
TATTOO OKサウナ施設 TATTOOでも入れるサウナが福山にもあったのでいってみた。 福山市とは?広島県福山市。今回は仕事の関係で訪れました。仕事を終え、いつもの様に「サウナイキタイ」サイトでサウナを探していましたが、、ないっ!ホテル・スパ系サウナばっかりで入れるところが中々見つかりません。筆者福山駅前の施設に電話をかけまく... 2023.07.17 2024.03.09 TATTOO OKサウナ施設
寒冷地の食べ物 釧路のつぶ貝専門店が「選択と集中」の商売だった。 つぶ貝専門店?友人釧路につぶ貝の専門店あるよ。おもしろいよ。筆者つ、、つぶ貝専門店ってなによ?友人から聞いた情報によると「釧路にはつぶ貝だけ出す専門店」があるらしい、、なんだそりゃ!? 日々様々な商売の業態を研究している筆者が恐る恐る突撃し... 2023.07.13 2024.03.09 寒冷地の食べ物
デザインとアート 半日でオリジナルT-シャツを作る方法 AM11:30 なぞの相談が、、ミュージシャンの友人から急にナゾの相談が、、友人明日のイベントでバンドの物販で売る、オリジナルT-シャツ作れないかな?筆者明日は無理でしょ?普通に。データ、版、BODYはあるの?友人ない、何もない。筆者んじゃ... 2023.07.10 2024.03.09 デザインとアートファッション春夏秋ファッション
寒冷地の食べ物 北海道のやきとりに付いている卵みたいなやつのナゾを解く 美唄やきとりとは?北海道でよく食べられている「美唄やきとり」北海道に居住しているとよく出てきます。北海道では定番のやきとりのスタイルですが時々、ナゾの卵みたいなのついてます。筆者ムシャムシャ、、美味い。この小さい卵って、うずらの卵じゃないの... 2023.07.06 2024.03.09 寒冷地の食べ物
デザインとアート 富良野の鳥せいのデザインがなんかすごい理由 そこは鳥せいチェーン「鳥せいチェーン」。古くから北海道民に愛される昭和53年創業の老舗!若どりの炭火焼き、から揚げ、串焼きなどを出す、「若どり専門店」です。店内の居酒屋利用やテイクアウト利用など地域に根付くお店として愛され、主に帯広などの道... 2023.07.03 2024.03.09 デザインとアート寒冷地の食べ物