トラベル

スポンサーリンク
<番外編>

<番外編>ねぎ一本で蕎麦を食べなければならない理由

ねぎそばとは?福島県・南会津郡、、会津鉄道湯野上温泉駅からタクシーで10分ほどの場所にある「大内宿:おおうちじゅく」江戸時代に会津西街道の宿場町として整備された、かやぶき屋根の建物が並ぶ江戸時代にタイムスリップしたかの様な観光地です。そんな...
<番外編>

<番外編>福島の道端にある神様のデザイン

お人形様?福島県・船引町 筆者の実家からほど近いこの場所に「どエラいもの」があるとの情報を入手しました。その名も、、「屋形のお人形様」!どどど〜ん!筆者な、なんじゃこりゃ!?福島出身だけど、まったく知りません。先日東京の展覧会、「奇想民族博...
デザインとアート

<番外編>日本各地で奇祭が開催されているのを知る。

奇想民族博物館?東京都・港区 最寄駅、品川のオフィス街。でっかいビルが立ち並ぶこの街で、、「奇想民族博物館」という写真展が行われているらしい、、筆者な、なにそれ?奇想民族、、名前からして大好物ですw品川駅からほど近い、カメラのCANONが運...
<番外編>

<番外編>国立新美術館は、なぜ「新」なのか?その理由

国立新美術館ってここ東京都港区・六本木。札幌に居住する筆者は、新千歳空港から飛行機でやってきました!羽田空港からは電車で約30〜40分。東京都のど真ん中、アクセスも非常にしやすい恵まれた環境に「国立新美術館」はございます。筆者見よっ!この、...
トラベル

札幌から山梨県・甲府市に行く最速ルートはこれだ

山梨には空港が、、無い!東京にいると全く感じませんが、地方都市間のアクセスって意外と限られています。筆者の住む北海道から地方都市に移動しようとすると一度東京を経由するなんていうのもザラにあります。所用で札幌から山梨県甲府市に日帰りで行くこと...
<番外編>

初めてLUUPを使用してみた、使用感と感想。

今話題の、、先日仕事で筆者の住む北海道から東京を訪れたところ、以前は(5年前)見かけなかった驚きの光景が、、筆者!? な、なんじゃこりゃ!!?街中の至る所に、、このシェアサイクル、キックボード置き場が設置されている、、筆者そういえばこれ、都...
トラベル

函館のラッキーピエロはすでにハンバーガー屋ではない理由

函館の名店北海道の南の玄関口、函館の街で知らない人はモグリと言っても過言ではない、、1987年創業のハンバーガーチェーン店「ラッキーピエロ」通称:ラッピ。函館のソウルフード、B級グルメの金字塔として函館市内に多店舗展開する名店です。筆者看板...
トラベル

多和平VS開陽台。北海道東側エリアの絶景パノラマ2選

道東にある絶景ポイント北海道の東側、道東エリアを訪れる際にチェックするべき絶景ポイントがあります。・開陽台(かいようだい)・多和平(たわだいら)筆者はじめて聞いたら何の事か分かりませんが、ここに絶景パノラマ展望台があります!<開陽台はこちら...
<番外編>

<番外編>昼の公園で立ちしょうべんをする男と戦う。

近所の公園で娘と2人で近所の公園に行きました所、なにやら股間をまさぐっている1人のおじさんがいました。モゾモゾ・・・筆者なにしてるんだろ?あの人、、?おもむろにポロンっと男性器を出しました!!こ、、これは白昼堂々、公園のど真ん中で、、「立ち...
<番外編>

<番外編>庭先で出すコーヒーが美味すぎる話

その名もおはようございます!友人がコーヒー豆の焙煎&テイクアウト店を始めたという事で、行ってきました。その名も「OHAYOGOZAIMASUCOFFEE」、、、よ、、読みづらい。「おはようございますコーヒー」店です。なんでそんな名前にしたん...
スポンサーリンク